• HOME
  • スタッフブログ

スタッフブログ

2013年04月17日 水曜日

インプラント使い回し

札幌の歯科医師のインプラントの使い回し疑惑報道があった。

そもそもこの「インプラント使い回し」なる言う言葉は、3年前に豊橋市の歯科医師が行っていた行為から出て来たもので、それ以前は常識的に存在する事すらおかしな言葉です。

歯科医師としての倫理観以前に、こんな歯科行為に関して全くもって無知とまで言わざるを得ない。
今回の疑惑がもし本当であるとすれば、世の歯科医師への信頼を失いかねない愚行であり誠に腹立たしい限りです。

投稿者 江本 正 | 記事URL

2013年03月21日 木曜日

Full Anatomical Zirconia Ceramic Br.

Full Anatomical Zirconia Ceramic Br.(TZI)を導入しました。
 TZIは、ブリッジにかかる咬合負担にも耐えられる高強度のジルコニアセラミックで、そのものだけでも今までにない審美修復が可能になった新しい素材です。
今までのZirconia素材は、白いチョークの様に不透明感が強かったため、それだけでは被せものが出来ませんでした。
この新しい素材は、ある程度の透明感がある為、単体でBridgeを作成で来る様になりました。
ブリッジでも、Cost Performanceの高いAll Ceramic修復が可能になりました。

投稿者 江本 正 | 記事URL

2013年02月26日 火曜日

CCC

先週末土日、CCCセミナーの講師をして来ました。
CCCは、私が副会長を務めるCAD/CAMスタディーグループJSCADのCERECユーザー向けエキスパート育成コースです。
今回で10回目の開催を数え、数多くの受講認定者を排出して来ました。
全国の各地域で、活躍している事と思います。
CAD/CAM Dentistryの普及に少しでも役立っている事に喜びを感じております。

投稿者 江本 正 | 記事URL

2013年02月19日 火曜日

歯と口の健康週間

「歯の衛生週間」と言う名で、長い事親しんで来た名称が、平成25年度より「歯と口の健康週間」と変更される事となった。
これは、厚労省、文科省、日本歯科医師会共催で毎年6月4日から一週間のキャンペーンで、昭和3年の発足当初は「むし歯予防デー」と言う名称だったそうです。
この変更は、歯だけではなく口腔全体を大事にという時代に即した名称に変更する意味があったと言います。

なんか最初しゃべるのに違和感がありそうですが、なかなかいい呼称だと思います。

投稿者 江本 正 | 記事URL

2013年02月14日 木曜日

平成24年度学校保健統計調査

平成24年度学校保健統計調査が文科省より公表された。

その中で、12歳のDMF歯数はさらに年々減って来ていると言うデーターが載っています。
DMF歯数は、永久歯の一人当たり平均むし歯(喪失歯、処置歯を含む)です。

〈12歳のDMF歯数の推移(厚労省調べ)の抜粋〉
平成4年   4.17本
平成14年 2.28本
平成24年 1.10本
         
およそ、10年ごとに半分づつ減っている。
非常に好ましい事です。

これは、子供たちの口の中の衛生状態が良くなって来ている事と、フッ素やキシリトールの使用の普及が寄与しているのではないかと思われます。

投稿者 江本 正 | 記事URL